Every Gamer Life(主にレトロゲーム)

レトロゲームが大好きですが、今のゲームも好きです。

妖怪ウォッチ1 クリアまで遊んだ感想。

自分は妖怪ウォッチシリーズが大好きな人間です。

あんまり大きな声では言えませんが、ゲームと連動する妖怪アークKSPというおもちゃを買うためにワールドホビーフェアというイベントの物販に並んでしまうくらい好きです。結局転売屋のせいで買えませんでした。後でフリマアプリで買いましたが……こういう行動がダメなんですよね、反省はしますが、欲しかったんですよ。

 

最新作「妖怪ウォッチ4 僕らは同じ空を見上げている」のレビューも書きましたね。

retrogamedaisuki.hatenablog.com

まだ6月に最新作が発売されたばかりですが、シリーズを初めてプレイする人の為にでしょうか。ニンテンドー3DSで発売された一作目がリメイクされました。

それがこの「妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch」になります。

 

今では知らない人がいない人気コンテンツだった妖怪ウォッチですが、ニンテンドー3DSでゲームが発売された時はあまり注目を浴びておらず、半年後くらいに始まったアニメでブレイク、同じくニンテンドー3DSで発売された「妖怪ウォッチ2元祖・本家」は瞬く間にダブルミリオンを売り上げる人気ソフトになりました。

よくある「あるある」を妖怪のしわざに置き換えたその手腕は非常に見事でした。

アニメは単発で話が解決するのもで大人が見ても十分に面白い出来になっていました。

おっと、妖怪ウォッチがどうして人気コンテンツ「だった」かなのは上のレビューで述べております。また書くと長くなりそうなのでゲームの感想を書きます。

f:id:retrogamedaisuki:20191010201408j:plain

f:id:retrogamedaisuki:20191010201455j:plain

主人公はケ-タくんとフミちゃんのどちらかが選べます。名前が自由に登録できるのは良いですね。

f:id:retrogamedaisuki:20191010201558j:plain

ふとしたことから妖怪ウォッチを手に入れた主人公が、悪さをしている妖怪をこらしめていく、というのが基本の流れになります。仲良くなった妖怪は仲間ではなく「ともだち」なんです。仲良くなると妖怪ウォッチを使ってその妖怪を召喚できるメダルをくれるます。

ニンテンドー3DSからの移植ですが、画面はかなり綺麗です。

f:id:retrogamedaisuki:20191010201821j:plain

そして妖怪ウォッチ1では最初のともだちはシリーズでおなじみのジバニャンではなくセミまるなんですね。こういう部分もシリーズの他の作品と違って新鮮です。

f:id:retrogamedaisuki:20191010201950j:plain

戦闘はオートで戦ってくれるのですが、ニンテンドー3DSでは必殺技や状態不良のおはらいの時は下画面をタッチして行動を起こせていましたが、スイッチ版では1画面になったため、画面の中央にボタン操作の指示が現れるようになりました。

f:id:retrogamedaisuki:20191010202114j:plain

地味に戦況が判り辛くなるのでもう一工夫欲しかったですね。これ、序盤・中盤は良いのですが、後半の長期戦のボスでは結構いやんな要素になっていました。ニンテンドー3DSの画面構成は非常に考えられたものだったのがわかりましたね。

f:id:retrogamedaisuki:20191010202306j:plain

基本的には指定された場所に行ってイベントを見て……の繰り返しです。町の困っている人たちからクエストを受けたりできるのはやはりレベルファイブっぽいですね。なんというか寄り道もしっかり作ってあるは素晴らしいです。

メインシナリオは無駄な会話が少なくかなりテンポが良いので一気にシナリオを進めていきました。ニンテンドー3DS版は2回(ケータ・フミちゃん)でプレイしたのに結構忘れていて、歳をとることの怖さを実感した次第です。続編だとジバニャンやコマさんといったメインキャラの相槌があるので話が長くなる傾向がありますね。キャラものとしては正解なのかもですが、RPG遊びたい自分には少し長く感じられていたのも事実です。1ではほぼ主人公とウィスパーの会話だけなので、目的もブレにくくなってますね。新発見でした。

f:id:retrogamedaisuki:20191010214059j:plain

この妖怪ウォッチを始めて遊んだときは、主人公が等身大の町を冒険している感覚が凄く好きでした。行動範囲の広がり方も上手く、今探索しているエリアに飽きてきた頃に次が出てくるのは上手いと思いますよ。2では少し範囲の広がるのが早くて冒険している感覚よりもお使いさせられている感覚の方が強くなったのが残念でした。3はマップデザインがあまり良くなかったと思いましたね。

f:id:retrogamedaisuki:20191010202852j:plain

マップでは走ることができますが、一つ改良点があって走る時にスタミナの要素がなくなりました。スタミナが0になるとしばらく走れなくなる仕様はメンドクサイだけでした。しかし序盤からスタミナ回復系のアイテムが手にはいるので「?」となっていたら使えるところがありました!

f:id:retrogamedaisuki:20191010203004j:plain

鬼時間の時ですね。歩いていると突然放り込まれる鬼時間は追いかけてくる赤鬼をいかにやり過ごしてゴールに向かうかという過酷な鬼ごっこです。ここで手に入るアイテムはかなりレアなものが多いのと時間が過ぎると赤鬼を呼ぶ見張りの数が増えるというリスクとリターンがわかりやすいものになっています。赤鬼に捕まると……

f:id:retrogamedaisuki:20191010203208j:plain

瞬殺されてしまいました(苦笑)

これ、最初は切れそうになりましたが、上手くアイテムを集めて逃げられるようになると癖になりますね。

 

あとは妖怪アークとの連動要素ですね。

バンダイから発売押されている妖怪アークというおもちゃと連動していて、銀行でアークを見せるとアイテムを貰うことができます。そのアイテムの中には大森山の大きな樹の下にある妖怪ガシャを引くことができるコインも貰えます。この妖怪ガシャ、かなりチートなものが手に入ったりするので侮れません!

f:id:retrogamedaisuki:20191010205047j:plain

ニンテンドー3DS版の時は本体の歩数で手に入るゲームコインで引くこともできましたが、歩数計のついていないスイッチ版では1日一回挑戦できるガシャになりました。

またコインには色がついていて、自分は吹雪姫が欲しくてずっと桃コインで回してました。すると……

f:id:retrogamedaisuki:20191010205145j:plain

なんと百鬼姫が! 妖怪ウォッチ4ではダウンロード版購入特典だった百鬼姫です!

今日のガシャで引けたので一日中笑顔になれましたね。

 

あとトゥイッターで書いたのですが……。

妖怪アークの連動の部分はもうちょっと頑張って欲しかったですね。

動画もついているのでお暇な方は見てください。

妖怪アークとの連動では経験値が大量に手に入る経験値玉系のアイテムもたくさん手に入るので少しチートをしている気分になりました。ボス戦でも最終章辺りまではほぼ無双状態で行くことができましたね。 ただクエストや戦闘をあまりしていないと後半で不幸なことが起こるので適度にこなしていくことをオススメしますね!

f:id:retrogamedaisuki:20191010205902j:plain

とりあえずアークがあったので妖怪を強化しまくれたので本編クリアまでは9時間くらいでした。同じようにほとんどクエストをクリアせずに進めたニンテンドー3DS版が15時間くらいかかったので、このクリア時間はあまりアテにならないような気がします。あと、クエストや妖怪収集はじめると間違いなく80~100時間コースです。

まあ、ここからが本番(裏ボスいるので)だと思うので、気を抜かないで頑張りたいです。

未プレイの人にはオススメしたいのですが、ニンテンドー3DS経験者の人には現状目新しい要素が少ない感じがします。隠しボスとかが追加されていたら良いと思うんですがね。これから調査します。なつかしさ目当てで遊ぶのなら全然OKだと思います。

 

俺 た ち の 夏 休 み は こ れ か ら だ !!

 

※更新データが配信されております。

www.youkai-watch.jp