Every Gamer Life(主にレトロゲーム)

レトロゲームが大好きですが、今のゲームも好きです。

スマホで半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!を遊ぶ。

またまた更新に間が空いてしまいました。

だって「ファイアーエムブレム 風花雪月」クリアしてたんだもん……。と言い訳をかましたいところですが、まだ自分は1ルート(約20時間)しかクリアしていませんのでレビューを書く資格はないと思っています。

さて、この前iPod touchの新型を買った話をしましたが、最近はスマホのゲームであんまり遊んでいませんでした。スマホではロマサガラングリッサーをやっていたのですが、飽きてしまって……。久々にストアを見たらスクエニの「半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!」があるじゃないですか。実際あったのは知っていたのですが他のアプリと比べても少し高めの2,200円です。2,200円という価格に少し抵抗はありましたが、これはもう間違いないだろうと購入しました。そう、2,200円で購入しました。

retrogamedaisuki.hatenablog.com

私は半熟英雄シリーズが好きです。PS2以降はなかったことになっていますが、ファミコン版とスーパーファミコン版の「ああ、世界よ半熟なれ…!!」はとても面白かったのですよ。ゲームシステムの基本は下のファミコン版の記事を読んで頂くとして、スーパーファミコンになって色々追加されたシステムはその全てに意味があり、遊びを膨らませる者でした。

retrogamedaisuki.hatenablog.com

一番大きな違いはシナリオがあり、続きものになったことであり、ギャグありシリアスあり、当時のスクウェア作品をパロディにしたストーリーは話題になりました。続きものになったことで毎度話が始まるたびに主人公のアルマムーン城一つからスタートなのは色々とアレなのですが、当時はそんなことを考える間もなく先が気になって遊んでいました。敵がたまごを使ってエッグモンスターを呼び出してくるようになったことで戦略性も増えたのが良かったですね。基本HPや攻撃力の低い将軍がたまごを持っていることが多く、中盤以降はたまごの回数に気を付けていないと勝てないようになっています。月一イベントでたまごの使用回数の回復ができるのは良いシステムだと思いました。あとはボス戦ですね。中盤以降のボス戦は敵がエッグモンスター戦のようにコマンド選択型になります。戦闘を退却することも可能なのですが、与えたダメージが少しづつ回復していくんですね。何人も将軍を送り込んで戦わないといけなくなっているのは戦争モノという雰囲気を出すのに成功していると思います。ラストの方ではそのシステムを逆手に取ったボスが出てきたりするのですが……。

で、スマホ版を遊んでみました!

f:id:retrogamedaisuki:20190812092244p:plain

タイトル画面からショップという単語が見えて非常に嫌な気分になりましたが、追加ステージやゲームが楽になる補助アイテムといったようなものを売っているだけでした。

f:id:retrogamedaisuki:20190812092928p:plain

一応ですが、ステージをクリアするとアイテムが手に入ります。まだ一度も使っていないので効果は良くわかりませんが……。

 

さてゲーム開始です!

f:id:retrogamedaisuki:20190812092406p:plain

グラフィックはスーパーファミコン版のイメージを崩さずに綺麗になっていて、違和感を感じません。

f:id:retrogamedaisuki:20190812092449p:plain

「~の巻」の声はちゃんと入っていました。

f:id:retrogamedaisuki:20190812092508p:plain

イベント劇はほぼスーパーファミコン版と同じでした。ただこのフォントで文字が平仮名だけなのは少し読み辛いと思いましたね。イベントがスキップできるようになったのは良いのね。

f:id:retrogamedaisuki:20190812092707p:plain

マップ画面。通常倍率ですと画面の半分くらいが文字で見辛いです。基本はズームアウトした状態でないと少し遊び辛いかも。違うステージですが、ちょっと比較画像を置いてみました。まずは通常(ズーム・イン!)。

f:id:retrogamedaisuki:20190812093133p:plain

で下のスクショがズームアウトです。

f:id:retrogamedaisuki:20190812093145p:plain

画面はちょっと粗くなってしまいますが、これくらいでないと移動の指示とかが出しにくいですよね。

 

戦闘は基本画面連打、メニューを選択するときはフリック操作+タッチになります。

f:id:retrogamedaisuki:20190812093337p:plain

f:id:retrogamedaisuki:20190812093427p:plain

しかしこのゲーム、基本UIをスーパーファミコンままにしたこととフリック操作強制でメニューが選び辛いことこの上ありません。各コマンドをボタンにするとかそういうんはできなかったのでしょうか。ゲームの内容はほとんど手が入っておらず、懐かしさもありますが、面白いとは思うだけに勿体なすぎると思うんです。

f:id:retrogamedaisuki:20190812093459p:plain

戦闘でエッグモンスター呼び出した時、間違ってたまごにもどれを選んでしまった時にはマジで本体をたたき割りそうになってしまいました。もっと冷静にフリックでタッチなのでフリック(カーソル移動)の時点で気が付くだろ?と思うかもしれないのですが、遊んでいるとやはりテンポ感というものがあって、ハイテンションになっているともう勢いで押してしまうんですよね。

f:id:retrogamedaisuki:20190812094036p:plain

ゲーム内容自体は最高なので、そこに文句を言う気はありません。課金での追加コンテンツの実装、操作性を一新した家庭用版を出してくれればそれで良いと思いました。

f:id:retrogamedaisuki:20190812094338p:plain

あと追加エッグモンスターを出せたのですが、なんかテイストが違う感じで……。

なんか色々とダメ出ししてしまいましたが、リメイク元のゲームが素晴らしかったので大きな事故にはならなかった感じですね。2,200円の価値はあると思いました。